◆お正月飾り年末用品のご案内
正月飾を燃やす「どんどやき」
2012年の1年間の無病息災を願い、飯田市周辺各地(約490箇所)では
「どんどやき」という行事が7日~9日に行われました。
この行事は門松やしめ縄など正月飾をお焚きあげする伝統行事。
地域中から集めれれた正月飾やだるま、お札など縁起物などを高く積み上げ火が付けられ、
その火に当たったりお餅などを焼いて食べると1年間元気で過ごせるという言い伝えです。
旧来は、7日早朝に行われて来た行事ですが、最近では休日に合わせて
実施される地域がおおくなりました。
私どもの地域では、今年は8日に行いました。地域によって呼び方が違いますが、(おんべ、かんくろーなど)
都会などでは見れない風物詩です。
- 2019.07.13
- 00:31
- コメント(0)
- ◆お正月飾り年末用品のご案内
コメントはまだありません。