お正月飾り 玄関飾り 正月飾り 玄関 しめ縄 しめ飾り モダンなお正月玄関飾り 素敵なお家にピッタリ おすすめ 新春 初春 新年 縁起物正月飾り 迎春 福来たる【71855T】
日本人の大切な伝統文化の一つ!歳神様を迎える目印として門や玄関お部屋に飾り幸福が訪れますように!
お正月飾りとは、正月に年神様をお迎えするための目印で年神様を
迎えるにふさわしい神聖な場所であることを示すためのものです。
歳神様を迎える目印として門や玄関お部屋に飾り幸福が訪れますように!
松は、常に緑で延命と繁栄を表します。稲穂は、「五穀豊穣」食に困らないように将来に向かっての幸福繁栄を表します。
扇は、広がり栄える将来に向かっての幸福繁栄を表します。梅は、寒さに耐えて花開く幸福繁栄を表します。
大型しめ飾りとして幸福を呼びます。日本のシンボルカラー紅白と太いわら締めのバランスが良く、和を感じお正月らしさを演出します。
新潟竹次郎製
【サイズ】横幅約220mmx縦590mmx厚み75mm 商業施設などにご利用できる、大きなサイズです。
お正月飾りのご利用方法、ご利用後の処分につきまして!
◆いつから飾るの?
昔は12月13日を「正月事始め」と呼び、お飾りや料理の準備など新年の
準備の縁起の良い日とされていました。この日から30日までに飾りつけ
るのが良いのですが、クリスマスもありますので12月26日頃から飾りつける
と良いでしよう。ただ、31日の飾り付けは「一夜飾り」の無礼に当たります
ので避けて下さい。
◆いつまで飾れば?
一般的には1月7日まででよろしいと思います。地域によっては小正月の1
月15日まで飾っておく所もあります。元日からこの日までを「松の内」(ま
つのうち)と呼びます。
◆どのように処分すれば?
神社で小正月に「どんと焼き」や「左義長」と呼ばれる火祭りが行われま
す。ここで古いお札、お守りなどと一緒に浄火によって焚き上げるのが一
般的ですが、この日に限らず次のお炊き上げの際に承りますと預かってく
れる事もあります。
ただ、今日では神社まで出向くのは難しいですので、粗末にならないように
環境に配慮しながら、お正月飾りをお塩で清めた後、新聞紙や包装紙など大きな
紙で包み、各地方自治体ごとの取り決めに従い処分いたします。
◆商品仕様
産国:日本製 加工:日本 水引素材:日本 わら新潟県魚沼産
素材:水引・紙類・針金 ※廃棄の際は針金を外して下さい。
使用上のご注童
結束部分に針金を使用しておりますので、怪我をしない様ご注意下さい。
小さな部品を多く使用しておりますので、お子様が誤って飲み込まないようにご注意下さい。
加熱機器の近くには置かないで下さい。火災や変形、変色の原因となることがあります。