サイズ 横53cmx39cm 1組~10組ポリ入り
受注生産品の為、発送まで3日~7日
ご注文数量によりお時間を頂く場合がございます。
奉書を贈り物に巻き付け水引で結び、熨斗が添えられているセットです。
こだわりのあるご進物、ご婚礼のお祝いの品などにご使用頂けます。
◆のし紙掛け紙の本来の意味合いについて◆
進物本来の正式な形としては、奉書に水引を結び、熨斗(のし)を右上に貼りますが、
親しい間柄や、一般的な進物の場合には、簡略化されたその用途別に印刷された物など
用途に応じて選択し、利用いたします。
これは、進物をむき出しにして贈るのは大変失礼ですので、品物を覆う意味できれいな紙で
包み、水引で結んで贈った日本の昔からの文化形式です。
一般に、のしの印刷された慶事用の印刷掛紙を「のし紙」と呼ぶこともありますが、弔事のとき
は、熨斗(のし)は印刷されていないので「のし紙」とは言わず、「掛紙」といいます。
掛け紙(かけがみ)とは、贈答品などの上面あるいは前面に掛けられる紙のことです。
贈答品の場合、贈る名目、贈り主を書き入れる為の奉書などを指します。
現在一般的には熨斗(のし)が掛け紙に直接印刷されるようになったため、のし紙は贈答
進物の掛け紙を指す場合が多いのです。